Sony Xperia 10 Dual I4193 Reviews From Other Regions
- 次回もこちらで。
- by / 11/12/2019
- 初めての並行輸入でしたが、とてもスムーズに取引が終了できました。機会があれば次回もお願いしたいです。
- 잘받았습니다. 그런데
- by moi / 23/10/2019
- 소니는 원래 블루투스(에어팟) 이어폰이 연결이 안되는건가요ㅠ 답변부탁드립니다
- Sony Xperia 10
- by zono / 2/09/2019
- 【良い点】
●これくらいの縦長が一番よい。Xperia1もサイズダウンをしてほしい。
●AnTuTuスコアは低いが3次元ゲームをすることないのでカクツクこともない。
【悪い点】
●カメラ音が大きい。
●ボタンの配列が歴代のXperiaと異なる。サムスンレンズだからか。
●防水ではないので汗による水没が心配。
- 正当進化したコンパクトスマホ
- by / 6/08/2019
- XPERIA X compactを2度バッテリー交換して使っていましたが、メインストレージ不足でアプリが入れられなくなっていたところ、こちらの機種が気になり購入しました。
本体の幅が従来のコンパクトXPERIAと同等であり、かつ厚みは薄くなっているので持ちやすさは変わりません。縦に長くなったため操作性が落ちると思われましたが、実際は片手操作時に一時的に画面を右ないし左に寄せて操作しやすくする片手操作支援がかなり便利です。ストレージも充分ですし、X compactからの乗り換えとしてはSOCの性能も充分で、刀剣乱舞やFGO、戦国BASARA、テイルズ、SINoALICEなど一般的なゲーム程度ならサクサク動きます。ソニー端末ですのでカメラ機能は高く、また横持ちにすると映画などはフル表示されるので満足しています。価格の割に満足度が高い端末です。
- Xperiaファン
- by 小丸子 / 7/06/2019
- Xperiaはもうこれで6代目。
今回初めて最新機種を購入。
軽くて、小さいし、ヌルヌル動く。
ハイエンドモデルと何が違うのか?機械に素人の私にはわからないが、このランクので十分!この価格でこれだけ充実してるなら文句ない!
私はSIMカード半年12Gの日本に短期滞在用のソニー系のを使ってます。セットアップしたら問題なく使えてます。
- SBガラホとmineo Sプランのsimで使用中
- by ほねろっく / 6/06/2019
- 一例を、、
DIGNOケータイ2のガラホsimを通話専用にmineoSプランシングルタイプのsimをネット利用に使うことが可能です。対応バンドからするとSBとの相性が良さそうです。
これで月々のコストかなり下がります。国内のキャリアがdualsimのスマホを出さない理由がよくわかります。
難点はおサイフケータイが使えないことと通話しながらネット使えないこと位です。
- 画面広く・薄く・動作軽快
- by GENZI / 4/06/2019
- POBOX非対応なので、Swiftkeyで我慢。画面は従来機F8332に比べるととても広く感じます。ゲームでは視野がグッと広がります。本体は一段と薄くなり軽量。動作も申し分なくゲームでもぬるぬる動いています。手帳型ケースなら薄さも気にならず安心です。この性能でこのコスパはありがたいですね。
- 普通に使うには問題なし
- by / 13/08/2019
- サイズに対応していないアプリがあり、左右の文字が切れる場合があるが、それ以外は問題なし
- Xperiaファン
- by サキョウアヤコ / 17/06/2019
- 今回もここで買いました。やはりXperiaです。
前回は画面の大きいの!と思いXA1Urtlaを買いましたがなんせ重かったし使いすぎて画面がチカチカしてきたのと、Wi-Fiのキャッチも悪くなってきたので、たまには思い切って最新モデルを買いました。Xperia1まで待つかな?とも考えましたが財布事情によりこちらにしました。ピンクもあったし。
性能はこれで十分です。
大きさ、重さが丁度いいし、画面もそこそこきれいだし。
スピーカーも左右両側にありたすし、前機種より音がいいかな?
- 5台目 Xperia
- by / 17/05/2019
- M4AquaDualからの機種変更です。
大きすぎないサイズが好きで縦長にもすぐ慣れます。当初、DataSIMはBiglobeを使用してましたが、設定が上手く出来ず、
インストールされていたIijmio に乗り換え、直ぐ使えるようになりました。
- Sony Xperia 10
- by OZONO / 17/06/2019
- Xperia XZ Dual からの乗り換え
セットアップ問題なく完了
カメラはソニー製ではなく、サムスン。
特に不具合はなく、縦長仕様のため、持ちやすい
電池の持ちもXZより良い
気に入らないところは、
電源ボタンが押しにくい。
カメラの立ち上げが電源ボタン2回押し(サムスンだからか?)
3Dゲームは、XZよりカクつく。
それ以外はXZ以上。